2009年金杉裕介(Vo&G)金杉憲明(EG)を中心にベース、カホンの4人編成でアコースティックユニットとして東京、千葉で活動開始。素朴でありながらグルーヴィーでハートフルな楽曲が好評を得てBAY FMの番組で紹介されたり、下北沢モナレコードのコンピレーションアルバムなどに収録される。 2013春メンバー脱退のため活動休止。 2014春 新メンバー ドラムに丸山徹(ex.ワイルドマイルド) 、ベースに石田大士(The Remember Me)を迎えて東京、千葉で活動再開。 2015年1月、3曲入りCDをリリース。
無人島レコード Official HP → http://mujinto-record.info/

Vo.金杉さんはNahdaanと色々と繋がりのある方で、満を持してのご登場ということになりました!金杉さんとは結構古い知り合いで、初めてライブを見たのはrurykaraがライブに行き始めて間もない2000年の7月だったと記憶してます。当時は弟のGt.ノリさんとケチャップマンというバンドで活動していて、その後、apartment、無人島レコードとバンドは変わり、音楽性もその時々で変化してきましたが、とにかく金杉さんの書く曲が大好きで、ずっとライブを見に行っています。そこに昨年の春から、これまた古い知り合いであるDr.の丸さんが加入ということで、Nahdaanに呼びたい熱がグッと上がったわけです。丸さんが活動していたワイルドマイルドというバンドは、ライブ通いを始めるキッカケとなったバンドの1つであり、実はワイマイを見に行ってケチャップマンに出会ったのですよ。ワイマイもNahdaanに出演して頂きたかったバンドの1つですが、残念ながら2009年に解散し、rurykaraの夢は叶わず…。なので、バンドは変わったものの丸さんがNahdaanに出演して下さるのは本当に嬉しいです!
あ、なんか無人島との繋がりの話ばかりになってしまい、どんなトコが魅力なのか何も書いてないけど…(苦笑)まあライブを見てのお楽しみということで!
ちなみに、無人島レコードというバンド名がピンと来なくても、ケチャップマン、apartment、The Remember Me、ワイルドマイルドと聞けば、あ!と思う方もいらっしゃるのでは?様々なバンドで、それぞれの活動を行ってきたメンバーが集まったからこそ、そして今だからこそ出来る音楽を皆さんに届けてくれると思いますので、どうぞお楽しみに~☆
スポンサーサイト